泉里農園ブログ(2,27号)配信致しました!よろしくお願いいたします😊

 

🌰🍉🍅🍎🍆🍈🌽🍏🍓🥕🥒🥔
☀泉里農園ブログ🌻20.02,27号🍓
🍏🌽🍅🍉🍈🌰🌿🌾🌳🥜(毎月、最低1回発行)


f:id:izumisato:20200227152123j:image

↑菜の花咲いた!第一便

富士宮農場)


🍅🌾🌳☀農園便り🌱🍎🌽🌱

『今年もいよいよ端境期に突入です!』

菜の花が咲き始めると、一年間で一番収穫作物が減る時期、端境期(はざかいき)がやって来ます。

これは自然路地栽培には必ずやって来る、宿命です。期間は通常3〜4月後半頃までで、5月から少しずつ増えてくるパターンとなりますが、作物のできばえによっては端境期の期間は少し短くなったり
長くなったりします。

今年は、毎年9月が撒き時で、5月から収穫期になる玉ねぎが苗栽培の段階で野生化した静岡京菜などに飲まれて消えてしまい、同じく11月にが撒き時で、5月から収穫期のグリーンピース、エンドウ豆が、害鳥にやられたか、種不良だったのか、発芽率は10%未満で完全に失敗。(秋撒きで初夏収穫の野菜は撒き直し、やり直しができず、一回勝負です)

こんな状況なので、今年の端境期は長くなりそうです。

端境期の期間は、収穫作物が減るとはいえ、ゼロではなく、葉物野菜が主体ですが、その時期の旬の野菜が収穫できるようにできる限りの作付けをしておりますが、スーパーなどに並ぶ野菜の種類と比較したらかなり貧弱ですね。

でもこれが自然農業というものなので、どうかご了承お願いいたします。

 

 

🍉🌿🍐☘🥕🌾🥔🍆🍈🥜🥒

✦✦今、収穫してます!✦✦
収穫情報

🌰🍀🍅🍍🌶🌲💐🌽🍎🍏🍌

(2020.02.27現在)


f:id:izumisato:20200227152200j:image
↑静岡京菜の菜の花(左)とキャベツ(右、まだだいぶ小さい)
( 南部農場)

 

🌟以下の農作物は農薬、化学肥料、人畜糞尿、ビニールマルチを一切使わない、自然露地栽培の大自然力農法により栽培されています。

🌟★印は自家種100%です。★50は自家種50%です。表示ないものは全て在来種(子孫継承がほぼ100%できる種)伝統種の野菜です。

🌟(少)の表示は、収穫量が少ない、あるいは少なくなってきた場合です。なのでご注文に応じられないことがあります。

 

🌿《葉物野菜》
★(小松菜の)菜の花

★(なばなの)菜の花

★(静岡京菜の)菜の花

(白菜の)菜の花(少)

★のらぼう菜

パクチー(少)

九条ネギ(少)

根深(少)

ほうれん草(少)


🥔《根菜、イモ類》

★人参(少)

★海老芋(少)

★八つ頭(少)


🌽《果菜、その他》

★大豆

🌱《この先1ヶ月以内に新しくでてきそうな作物》

野沢菜の)菜の花

 

😯✦今月のピカ🌟イチ❗◆

          


(今月旬となった収穫作物で特に元気な作物を1つを紹介します)

 

 


f:id:izumisato:20200227152237j:image
↑のらぼう菜
富士宮農場)

今月は江戸時代、天保天明の大飢饉から人々を救い、その後幕府が全国に栽培を奨励したとされる伝統野菜ののらぼう菜です。

とはいってもスーパーなどには、売られていませんよね!なぜなのでしょうか?

市場に出回る野菜は、大量買い付け可能で商品に均一性がある。鮮度保持期間ができるだけ長いこと。などのハードルがありますが、のらぼう菜はどちらも満たしていないので、広まらないと考えられます。このような野菜は伝統野菜に良くある傾向です。

漢字表記は野良坊で、字のごとく野良野山に勝手に生える強い作物の意味合いがあるようです。

自家種100%ですが、約半分は名のごとく野生化した物になります。

名前はユニークですが、これは菜の花の一種です。一般的な菜の花と比べて苦味はほとんどなく、ほのかな甘味さえあり、食味は最高クラスともいわれます。

栄養素は、βカロテン、ビタミンB群、カルシウム、カリウム、鉄、マグネシウムなどが豊富とされる健康野菜です。


❇️利用方法は、軽くさっと湯がいてザルに上げそのままで冷まして、おひたし、ごま和え、汁、スープの具、ラーメン、うどん、パスタ、そばにトッピングしたり、炒め料理などいろいろ使えます。



泉里農園だより 2020.02,27号(毎月最低1回発行)
(編集、発行)泉里農園

(農園所在地)静岡県富士宮市山梨県南巨摩郡南部町

(メールアドレス)
izumisatoyasaien@gmail.com