泉里農園ブログ9,28号🌰配信致しました!よろしくお願いいたします(^-^)

 

🌰🍉🍅🍎🍆🍈🌽🍏🍓🥕🥒🥔
☀泉里農園ブログ🌻20.9.28号🍓
🍏🌽🍅🍉🍈🌰🌿🌾🌳🥜(毎月、最低1回発行)  

 


f:id:izumisato:20200928162335j:image
↑秋撒き野菜
大根、すぐき菜、チンゲン菜、パクチーなど。


富士宮農場)

 

 

 

🍅🌾🌳☀農園便り🌱🍎🌽🌱


『やっとモーレツ猛暑から解放!(^.^)』


9月もお彼岸を過ぎると、日照時間もだいぶ減少してくるので、 さすがに猛暑には至らなくなってきました。
やっと天罰のようなモーレツ酷暑から解放のようですね。😊


今年の夏も豪雨災害モーレツ猛暑など、前年、 過去を上回る記録的な温暖化現象が起きました。 温暖化現象は酷暑、モーレツ豪雨災害、モーレツ台風、竜巻、 山火事など、多岐にわたる被害を産み出します。 これが年々少しずつひどくなっています。

 


畑の現場でも温暖化による気象の変化についていけなくなっており ます。今年は長雨モーレツ豪雨でスイカ、カボチャ、メロン、 ズッキーニ、 キュウリなどが壊滅的な状況となったことはすでに8月号で申し上 げましたが、


それ以外に、種まきの時期がここ数年来、 急激にだいぶずれてきていると、実感します。


例えば人参ですが、10年ほど前までは、 7月から8月の上旬がまきどきでしたが、 その後温暖化とともにずれ始め、今年は8/ 13日に撒いたところ、これでも早すぎました。


モーレツ猛暑で土の表面温度が強い照り返しで高温となり、 種が焼けたのか?少なくとも高温障害となり、 9月になってもほとんど発芽できず、全滅。( ´△`)

 


少し暑さがおさまった9月の上旬に再び種まきしたら、 今度は発芽成功でした。でも8/ 13の種まきで自家種の人参のほとんどを使ってしまったので、 種がなくなってしまいました。


仕方なく、こだわりの自然農法の種を注文アクセスしましたが、 かなわず。結局購入できませんでした。という訳で、
今年の🥕人参は作付け量は当初の予定の1/ 3以下となってしまいました。(今年の冬は人参品薄となります。 )

 


秋〜冬レタス類🥬も人参と同じようなことになりましたが、 でもレタス類の種は購入確保できてますのでなんとかなります。

 


こんな状況で、 温暖化の影響は少しずつどんどん進行してきており、 農作物の被害が増えております。


 あと農作物ではないのですが、彼岸花ってご存知でしょうか? 以前は彼岸に入る前ころから咲き始めていましたが、
今年は彼岸が終わってからやっと咲き始めています。


彼岸が終わってから咲くのなら、もはや彼岸花という名前が、 ふさわしくなくなっております。

 

 


10年、20年後を考えて、あるいは今の子供達が、 これ以上の災害、灼熱地獄で苦しまないように、 国レベルで今すぐに本気で対策をすべきと考えます。しかし、 日本は先進国などから軽蔑されるほど温暖化対策に消極的といわれ ます。

 


最新ニュースで、 アメリカルフォルニア州は2035までに温暖化対策としてガソ リン、ディーゼル車の販売を禁止すると発表しました。 その後販売できるのは、EV車などのエコカー、 ゼロエミッション車のみとなります。(イギリス、 フランスはすでに同様の決定をしています)

 


日本政府は毎度、いつものごてごて、ぎりぎり最後の最後で結局、 欧米につつかれてやっと措置をとるのでしょうかね?

 


政治家の皆様、大企業、そこで働く国民が、 あるいは全ての国民が、 温暖化災害による社会全体の損害を重く受け止めず、一会社のみ( あるいは一国のみ)の当面の狭い部分の利益のみを追究すれば、 その会社、国はしばらくの間は潤っても、その行為が仇、 原因となり、やがてその会社、その国を滅ぼすほどの灼熱地獄、 大災害が襲うことになる可能性はどんどん高まっております。


温暖化の問題は、温暖化を推進させる
その行為、あるいは対策をほとんど、なにもしない、無策が結局、その会社、 その国、国民に大きな悲劇をもたらすことになります。


社会全体の利益を顧みず、自らの利益のみの追究、 すなわちエゴが原因で、 やがて自らを滅ぼすことになるということは昔話などで、 真理として、道徳的に教えられてきましたが、 今こそ真剣に考える段階に入ったのかもしれません。

 


もう時間はあまりないのかもしれません。 シベリアの永久凍土がどんどん溶けだしたら凍土に眠っている、 温室効果力がCO2の10〜100倍といわれるメタンが排出すること から加速度的に温暖化は進み、 もう対策は効かず、制御できなくなるといわれます。


こうなったら灼熱地獄と大災害がやってくる、 と専門家は主張しておりますが、本当、 こうなったら人類おしまいでしょうたぶん。だから何とかして、 こうならないように対策すべきですよね。

 


日本(そして世界各国)の政府、大企業、全ての国民が、 温暖化と真剣に向き合い、社会全体、国際社会全体、 全ての人類の利益をもっともっと追究する考え方に移行し、 新型コロナを皆で抑えるのと同じ様に、 皆が協力して対策を実行し、 やがて温暖化が阻止されることを祈ります。

 

 

 


さて、秋の種まきも終盤戦になってきました。 これから10月にかけて、小松菜、ほうれん草、水菜、かぶ、 ニンニク、そら豆、レタス類などの種まき、白菜、高菜、ケール、 ブロッコリーなどの定植が控えております。


まだまだたくさん、忙しい秋の種まき期。あともうひと踏ん張り、 といった状況です。

 

 

 

 

 


🍉🌿🍐☘🥕🌾🥔🍆🍈
✦✦今、収穫してます!✦✦
            収穫情報


🌰🍀🍅🍍🌶🌲💐🌽🍎🍏🍌


(2020.09,28現在)

 

 


f:id:izumisato:20200928162409j:image
↑枝豆(大豆)
標準まきどきの7月にまいた大豆は発芽期にモーレツ豪雨にやられて全滅。この大豆は、気候変動対策として試験的に早く、6月にまいたもの。モーレツ豪雨のときはすでにある程度大きくなっていたのでなんとかしのぎました。当たり!でした。


                                             (南部農場)

 

 

 


🌟以下の農作物は農薬、化学肥料、人畜糞尿、 ビニールマルチを一切使わない、 自然露地栽培の大自然力農法により栽培されています。


🌟★印は自家種100%です。★50は自家種50%です。 表示ないものは全て在来種(子孫継承がほぼ100%できる種) 伝統種の野菜です。


🌟(少)の表示は、収穫量が少ない、 あるいは少なくなってきた場合です。 なのでご注文に応じられないことがあります。

 

 

 


🌿《葉物野菜》

 


エンサイ


★えごま


★(秋)ニラ

 


🥔《根菜、イモ類》


★葉ショウガ(金時)

 


🌽《果菜、その他》
ミニトマト


★キュウリ


★オクラ(まもなく終了)


★ゴーヤ(まもなく終了)


★ナス


★大豆


🌱《この先1ヶ月以内に新しくでてきそうな作物》
枝豆、さつまいも(なると金時、紫、紅はるか)、里芋、 タケノコ芋、エビ芋、近江ショウガ、葉大根、おろぬき若菜

 


😯✦今月のピカ🌟イチ❗◆


(今月旬となった収穫作物で特に元気な作物を1つを紹介します)

 

 

 


f:id:izumisato:20200928162430j:image
↑地這いキュウリ
6,7月の長雨、モーレツ豪雨のあとに植え付けたので、 その被害を全く受けていません。
良いのか、悪いのか、温暖化の影響でキュウリはまだまだ元気。


富士宮農場)


今回は、キュウリさんです(^.^)ノ
もちろん、自家種100%。採種は毎年、 優良選抜を重ねています。


キュウリと言っても、地這いキュウリ。
一般的なキュウリはビニールハウスでネットにツルを伸ばして、 立て方向に登り、実を成らします。


地這いキュウリは、一般的キュウリのような栽培もできますが、 スイカやカボチャのようにツルを地面に沿って伸ばすとよりその実 力を発揮するキュウリです。
一般的キュウリより太く、大きくなりやすいです。


抜群の生命力でたくさん実を付けてくれますが、 栽培に場所をとる。地面に接した部分は少し黄色くなる、 収穫が苦労などのデメリットもあります。


 


〈料理法〉
通常のキュウリと同じようにお使いください。
まるごと、味噌マヨネーズでいただくと美味です!

 


                                       
泉里農園だより 2020.09,28号(毎月最低1回発行)
(編集、発行)泉里農園


(農園所在地)静岡県富士宮市山梨県南巨摩郡南部町


(メールアドレス)
izumisatoyasaien@gmail.com