泉里農園ブログ8,28号 配信致しました!😊よろしくお願いいたします(^.^)

 

🌰🍉🍅🍎🍆🍈🌽🍏🍓🥕🥒🥔
☀泉里農園ブログ🌻20.8.28号🍓
🍏🌽🍅🍉🍈🌰🌿🌾🌳🥜(毎月、最低1回発行)  

 


f:id:izumisato:20200828171835j:image
陸稲(オカボ)、赤しそ、大葉
オカボは、畑で栽培できるお米です。
大自然力農法では、 ビニールマルチの代わりにワラや雑草を使うので、 稲や麦は必須作物です。


オカボと人類との関わりは古く、日本では水稲より古く(縄文期) から栽培されていたらしい。(水稲は弥生期)


陸稲とはいっても、干ばつには弱く、水気は十分必要です。 初期生育が遅いので雑草にやられやすく、 発芽直後に天敵のスズメにもやられるので、 栽培はかなりのリスクを伴います。(実は現在残っているのは1/ 3。2/3は雑草に飲まれて全滅なのです)


今までスズメやできるだけ雑草にやられる期間を少なくするために 、水稲のように苗を栽培して植え付ける田植え式でしたが、 今年は畑に直に種まきする直撒き方式にチャレンジ!田植え式よりリスクは増えますが、苗を育てる手間要らずで、 生育はリスク回避できれば直撒き方式のが断トツで良好です。( 苗を栽培するのは場所もとって結構大変)


水稲はスズメ、雑草のリスクが陸稲より少なく、 味わい的にも水稲のが良いと言われますし、 収量も水稲のが多いので、 水が豊富な日本ではどんどん水稲が主流となったのでしょう。


富士宮農場)

 

 

 

🍅🌾🌳☀農園便り🌱🍎🌽🌱


『苦難が続く8月』
6〜7月はモーレツ豪雨、長雨。 農作物はこれまでにない記録的な被害となりました。スイカ、 メロン、ズッキーニはほぼ全域、カボチャ、 キュウリなどは収量は例年の1/4以下と、 特にウリ科の被害が大きかったです。


8/1にやっと梅雨明けでほっとしたのも束の間、 今度はモーレツ猛暑と干ばつでまたまたほとんどの農作物が生育障 害となりました。


これだけ温暖化で豪雨災害が増え、 モーレツ猛暑で国民皆が大変になっても、 一向になんの対策を取らない日本政府と大企業と多くの国民。 もっともっと被害にあわなければ動かない?みたいですね。


新型コロナの対策がいい例です。 どうしようもなくなってやっと動く政府。
とにかくごてごて。 
ほんとに困ったもんですよね。


今の日本の政治の問題点は、国民を喜ばし、 是が非でも国民の生命を守る! というような積極性がないということ。


狭い範囲、自身や1部分の損得に固執する政治では良い国、 良い社会、 北欧の国々のような国民の幸せ度の高い国にはなり得ません。

 


温暖化の場合は、どうしようもなくなってから対策した場合、 対策の効果がでるまでにかなりの時間がかかり、 それまでに多くの被害がでることになります。


よくいわれるのは、温暖化がある程度進むと、 シベリアの永久凍土が溶け始めます。この永久凍土の下には、 CO2とは比べものにならなほどの温室効果あるメタンが放出。 これが放出しだすと、これまでより急加速、 加速度的に温暖化が進行する。 こうなったら人間が何を対策しても温暖化を止められなくなると。


なので、できるだけ早く対策をした方が良いのです。石油、 石炭などの化石燃料をたくさん使う大企業はできるだけ早く自然エ ネルギーに変える。そのための補助を国は積極的に推進、 先導する。


我々国民は、できるだけCO2をたさぬように、 温暖化防止の意識をもっと高める。 ガソリン車からEV車にしたり、 プラスチックゴミをできるだけ出さない、燃やさない。


経済成長が第一という政治家より、何より健康、健全な生命、 豊かな自然、豪雨、 猛暑による災害が増えない社会が第一と主張する政治家に投票する 。


など、できることはいろいろあります。
大自然力農法、泉里農園は、 設立当初から豊かな自然あっての人間。 経済成長より豊かな自然が第一!と主張してまいりました。
これからも主張してまいります。

 


さて、まもなく9月となります。9、10
月は秋の種まきシーズンです。晩秋から、 初夏までの野菜の種まきが控えております。


今、8月も終わりなのにモーレツ猛暑が続いているので、 例年パターンで種まきすると害虫に皆やられてしまう事になりそう です。


今年は気温のレベル、変化を考慮して種まきを実施する予定です。 種を撒くタイミングにより作物の出来、 不出来は例年起こることですが、今年はよりそれがでそうです。


あと、問題は温暖化によるモーレツ台風。 来ないこと祈るしかありません。

 

 

 

 

 


🍉🌿🍐☘🥕🌾🥔🍆🍈
✦✦今、収穫してます!✦✦
            収穫情報


🌰🍀🍅🍍🌶🌲💐🌽🍎🍏🍌


(2020.08,28現在)

 

 


f:id:izumisato:20200828171921j:image
↑さつまいも
さつまいもには雑草をある程度抑制する力があります。 初期の一回の除草でなんとか生育します。


                                             (富士宮農場)

 

 

 


🌟以下の農作物は農薬、化学肥料、人畜糞尿、 ビニールマルチを一切使わない、 自然露地栽培の大自然力農法により栽培されています。


🌟★印は自家種100%です。★50は自家種50%です。 表示ないものは全て在来種(子孫継承がほぼ100%できる種) 伝統種の野菜です。


🌟(少)の表示は、収穫量が少ない、 あるいは少なくなってきた場合です。 なのでご注文に応じられないことがあります。

 

 


🌿《葉物野菜》


★モロヘイヤ(まもなく終了)


エンサイ


★えごま


つるむらさき


★赤しそ

 


🥔《根菜、イモ類》


★葉ショウガ(金時)


★ニンニク(まもなく終了)

 


🌽《果菜、その他》


★キュウリ


★オクラ


★ゴーヤ


★カボチャ(少量)


★ナス


★大豆


🌱《この先1ヶ月以内に新しくでてきそうな作物》


秋ニラ

 


😯✦今月のピカ🌟イチ❗◆


(今月旬となった収穫作物で特に元気な作物を1つを紹介します)

 

 

 


f:id:izumisato:20200828171953j:image
↑ゴーヤ畑
ゴーヤは、キュウリネットという専用の網を張ります。 このネットは何度も使用しますが、ゴーヤのツルは強健で、 ネットから離脱させるのに一苦労。 なので毎年真冬になってツルが枯れるまでネットは張ったままにし ておきます。
(南部農場)

 

 


今回は長雨、モーレツ豪雨に耐え、 生育障害を受けながらも実を付けてきたゴーヤくんです。 自家種100%で20年以上採種してきたオリジナルのゴーヤ。


苦味はさほどなく、ジューシー。
ゴーヤはビタミンC、ミネラル、 食物繊維などの栄養価が高い野菜です。生でもいただけますので、 あまり火にかけないほうが、栄養的にも良く、美味しいので、 しゃきしゃきが残る程度に致しましょう!
〈料理法〉
炒め物、天ぷら、ジュース、スムージー、生サラダなどに!

 


                                       
泉里農園だより 2020.08,28号(毎月最低1回発行)
(編集、発行)泉里農園


(農園所在地)静岡県富士宮市山梨県南巨摩郡南部町


(メールアドレス)
izumisatoyasaien@gmail.com